2005年11月X日(X)
走行2XXX,XXXKm


@ 002 091 97 01   FUEL PUMP
               ¥14,000 

A 124 470 37 75   FUEL HOSE
               ¥2,974 

B 124 470 80 75   FUEL HOSE
               ¥5,415 

赤丸の部品と5のワッシャー2個はポンプに付属してました。
C 916 033 021100  CLUMP
    ¥247×2=¥494 

E 916 033 011100   CLUMP   1個
       ¥204 
Eは画像取り忘れました。


(すべて税別)

2005年10月購入(SPJより)

2005.11.11記
2006年11月16日

どうせ替えるならアキュームレーター(燃料の圧力を保持する働き)も、と購入
6番の部品も記念撮影

Fuel Accumulator
000 476 05 21
\12,992-(税別)(SPJより)

左の青いものは何でしょう?
燃料タンクの蓋のパッキンです。
初めて交換します。


色が黒色から青色になってます。

Seal Ring
140 471 00 79
\306-(税別)(SPJより)

ぐるっと1周こんな状態でした。
2006年11月19日(日)
走行257,402Km

今日は雨、やっと重い腰を上げることにしました。私の体、静電気が人一倍溜まるようで、今日やらないといつになるか・・・・

なんら不都合もないのですが、皆さん10万キロ辺りで交換してるようですので、1度も交換していない私はちょっぴり不安。
保険のつもりです。

アクセス方法はこちら
まずバッテリーマイナス端子を外してガソリンタンクのキャップを開いておきます。

燃料ポンプの電気の配線を確認しておきます

ポンプの前面に+−の印があります。
マイナス線は茶色

プラス線は変な色
1.ポンプの電源
2.ホースの吸入側
3.ホースの排出側

この3つを外す作業です。

ネジのサイズがそれぞれ違うので、プラス・マイナス間違えることはないようです。
燃料タンクから来るホースをクランプします。

金属バンドを外して右上のホースを外します。
エンジンルームへ行くホースを外します。
とても狭い所なので、腕の太い人にはつらいかも・・・
吊り下げゴムを外して、広い所で作業します。
アキュームレーターが大きくなってるようです。
外したものを見ながら、組み立てます。
フェールフィルターからエンジンルームへ行くホースの形状も変更されたようです。

旧いもの(画像下側)には部品番号の記載がありませんでした。
口は同じですので、心配無用?
新しいワッシャーをつけてポンプの装着。
付いていたように下側にプラスが来るように・・・・どっち向いてても良さそうですが(配線さえ間違えなければ)
新しいポンプ、アキューム、ホース2本の組み立て完了。
ポンプにおまけが付いてます。
ココで使用するんですね。
金具は大丈夫そうです(脱着が面倒)
ゴムのキャップだけ、せっかくですので交換しました。
後は取り付けていくだけです。
クランプを外します。
記念撮影。
装着し終わったら、ガソリンタンクの蓋をして、バッテリーを繋いで始動してみます。

少々のクランキング後エンジンが掛かります。
ポンプ回りを観察してガソリン漏れがないか充分確認してからカバーをして終了。
馬は恐いのでできるだけこんな感じで作業してます。
さて、長年使用したホースの状態はどうでしょう。
4/88なんて刻印があります。
1988年4月製造の意味でしょうか?
ホースの状態はきわめて良好でした。
硬くもないし、亀裂も皆無。
こちらのホースも良好です。
替えなくても良かったようです。
この頃の部品は耐久性があるみたいです。
ポンプを分解して257,402Km働いたブラシの残量、コイルの状態を見てみましょう。
内部のほとんどのスペースをモーターがしめています。
ブラシとコイル
コイルの状態
ちょうど2センチ
ブラシ間は1センチ8ミリ
コレが2センチ以上になると、ブラシとコイルが接触しなくなります。

ブラシは後1ミリ残量があることになります。
構造
状態
ポンプはどのようにガソリンを送っているのでしょう??
モーターが回転するとこのケースの中身が回転するようです。
この部分は???
分解して中を観察してみます。
このファン?ギア?が回転するようです。
コレが回転すると何の意味があるのかな??
仕組みが???です。


ゴミ箱行きです。
 2023年4月9日(日)
走行501,882Km

前回交換してから17年、25万キロくらい働いてもらっています。

フィルタと一緒に交換します。
画像右側のもの。
2019年12月23日に購入してあります。
002 091 97 0(SPJ).
 作業は前回と同じ
 コイルは21o
 ブラシは14o

まだ3oもあるのでもう5万キロ位働けたかも。



終わり